SDGs宣言
SDGs宣言
SDGsの達成に向けた取組み
- 省エネルギーと環境にやさしいエネルギーの普及促進
- LED照明普及促進の取組み
- 空調設備の更新とメンテナンスによるCO2削減の取組み
- 空調設備の更新、点検、修理によるフロンガス排出抑制への取組み
- 太陽光発電システム・蓄電池システムによる再生可能エネルギー普及促進の取組み
- 防災・防犯機器の普及の推進
- 職場や公共施設の環境向上に貢献する機器の普及の推進
- 産業廃棄物の適切な処分の遵守
- 工・製・販の相互扶助の精神
- 地域活性化支援
- アフリカへの支援活動
- 職場環境の整備とワーク・ライフ・バランスの実現
- 脱炭素社会実現に向けた環境配慮型新社屋の建設
省エネルギーと環境にやさしいエネルギーの普及促進
日本政府は、2050年までにカーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指すと宣言しました。
実現のためには、省エネルギー、エネルギー効率の向上、電化の促進、電源の脱炭素化が鍵となります。
当社では、カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現に貢献するため次のような取り組みをしてまいります。
- エネルギー効率向上を実現するため、LED照明・空調設備のリニューアル等による省エネルギーの提案に取組み、普及の実現に取り組んでまいります。
- LED照明普及促進の取組み
- 空調更新とメンテナンスによるCO2削減の取組み
- 空調機の点検と修理によるフロンガス削減の取組み
- 企業活動や豊かな生活を支えるエネルギーを環境にやさしいものにするため、太陽光発電システム・蓄電池システムによる再生可能エネルギーの提案に取組み、その普及の実現に取り組んでまいります。
- 太陽光発電・蓄電池システムによる再生可能エネルギー普及促進の取組み
- 新たなエネルギーシステムの提案のため、積極的に知識や情報の取得に取組み、普及の実現に取り組んでまいります。
◆LED照明普及促進の取組み
経済産業省は「新成長戦略」「エネルギー基本計画」(2010年6月18日 閣議決定)グリーン・イノベーションによる環境・エネルギー大国戦略の柱の一つとして、高効率次世代照明(LED照明・有機EL照明)を2020年までにフローで100%、2030年までにストックで100%普及させることを目標とするとしています。
当社では、長寿命で消費電力が少なく、環境負荷物質(水銀や鉛など)を含まないLED照明機器を提案し、温室効果ガス(CO₂)の排出量削減を推進し、国の各種施策の達成に貢献してまいります。
◆空調機器更新とメンテナンスによるCO2排出抑制への取組み
当社では、各種空調機器の販売機能だけでなく、工場事務所への空調機器の設置やメンテナンスも請負っております。
使用時のCO2排出量が製品ライフサイクルの大部分を占める空調機器の製品群においては、省エネ性能の改善がCO2排出量の大幅な削減につながります。空調機器を古い機種から改修することで、大幅に消費電力量が削減することが可能です。
それらの導入を提案し販売するとともに、施工管理やメンテナンスを促進することにより、環境負荷の低減に貢献してまいります。
◆空調機器の更新、点検、修理によるフロンガス排出抑制への取組み
当社では空調機器の新設・更新に際し、地球温暖化係数(GWP)の低いフロンガスを使用した機器を提案してまいります。
また、フロン排出抑制法に基づき、お客様の空調機のフロン漏洩点検および漏洩時の修理、さらに冷媒フロン類取扱技術者の育成にも取り組み、フロン類によるオゾン層の破壊低減に貢献してまいります。
オゾン層保護を目的としたモントリオール議定書を受け、特定フロンの製造・輸入に関する規制が進んでいます。HCFC以外のオゾン層破壊物質については、2005年に全廃、HCFC(R22など)冷媒についても2020年に全廃されました。
各メーカーはすでに冷媒の切り換えを完了しており、生産も多くのメーカーで終了しているため、HCFC(R22)冷媒の入手が困難となり、修理費用の高額化や修理期間の長期化など、故障の際に頭を抱えてしまう事態に陥る可能性があります。
フロン排出抑制法で定める業務用エアコンや冷凍冷蔵機器などを使用している管理者の義務
3ヶ月に1回以上管理者自身で「簡易点検」が必要
出力が一定以上である場合等において、有資格者による「定期点検」が必要
点検記録簿は、機器を廃棄後「3年間の保存」が必要
◆太陽光発電・蓄電池システムによる再生可能エネルギー普及促進の取組み
資源エネルギー庁が公表した「エネルギー白書2021」によると、日本で発電される電気の4分の3は化石燃料由来に依存しています。
再生可能エネルギーの増加へ向けて、太陽光発電、蓄電池、エネルギーマネジメントシステムを提案販売し、創エネ・省エネ・蓄エネに貢献してまいります。
防災・防犯機器の普及更新の推進
地域の人々がいつまでも安全に住み続けられる環境作りに取り組んでまいります。
当社では地域の人々や企業様が安全安心に住み続け、企業活動に邁進できるよう、監視カメラなど様々な防犯設備機器の提案に取組み、普及と高性能機器への更新促進を実現してまいります。
- ナースコールシステム … 映像と情報が見えるナースコール
- 追従型空調
- スピーチプライバシー …仕事に集中できる職場環境を実現する。
- サーガディアン照明 … 快適性や知的生産性などの維持が可能なオフィスの環境を実現する。
- 抗菌ゲート … ゲートを通過するだけで1日の抗菌を実現する。
産業廃棄物の適切な処分の遵守
不法投棄は土壌や水質などの環境汚染を引き起こし、フロンガスの不適切な処分はオゾン層を破壊します。
当社では、各種電材や空調機器の廃棄処理をコンプライアンスを重視して適正に行うとともに、協力会社にも法令遵守を徹底してまいります。
また、再利用できるものを有効に活用できるよう在庫の管理、倉庫の整理整頓を励行し、資源を再活用する事で、持続可能な社会を実現してまいります。
工・製・販の相互扶助の精神
工・製・販(電材メーカー、電気工事業、電材卸業)それぞれがコミュニケーションをとって、今後もより良いパートナーシップを築いてまいります。また、それぞれが持ち得る知識・技術力を集結することで様々な問題解決を行い、次の世代のために新しい未来を提供してまいります。
地域活性化支援
地元スポーツチームの選手やファンの皆様に最適な環境、設備を提供するため、当社ではスポンサー活動を通じ地元スポーツチームの発展と地域活性化に取り組んでまいります。
職場環境の整備とワーク・ライフ・バランスの実現
- 社員1人1人が個人目標を定め、その目標に向かいチャレンジすることにより個々の能力を高め、働き甲斐を実感できる人事評価制度を整えてまいります。
- 社員の資格取得に関する資料購入、講習会費用、受験費用などを会社がバックアップするとともに、資格取得時には自己啓発奨励金と資格手当の支給を行いスキルアップの機会提供に努めてまいります。
- 学歴や性別に関係なく未経験者を積極的に採用し、人材教育研修・社内勉強会を継続的に行いスキルアップの機会提供に努めてまいります。
- 働き方改革の促進(業務改善、休日の増加、残業時間抑制、有給休暇取得率向上)により仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)の実現に努めてまいります。
- ハラスメントの外部相談窓口を設置し、社員が十分に活躍できる環境整備に努めてまいります。
本社新社屋の主要コンセプトは、当社が目指すSDGsを象徴する内容といたします。
- 当社の100年の歴史を象徴するデザインであること
- カーボンニュートラルの実現に取り組む当社の方針を象徴する機能性を持つこと
- 歴史と高い文化を内包する伏見地域に調和し、景観向上に貢献する高度なデザイン性を持つこと
- お客様や社員の皆様に上質なホスピタリティを提供可能な建物であること